ファーストミュージアムデー
子どもたちが人生で初めて訪れる美術館として親しんでいただけるように、親子対象の館内ツアーを開催します。 ●日時:9/13(日)15:00~15:40 ●対象:0~2歳までの乳幼児と保護者 ●定員:15組30名 ●参加費:無料(入館料別:大人800...
View Articleマジカルトラベリングツアー
夏休み期間限定大型イベント 「マジカルトラベリングツアー」 フロアとの連動イベント♪ 大きなスクリーンを使ったお子様参加型のイベントショーです(^O^)/
View Article親子deクレープを作って食べよう!
JR恵比寿駅徒歩1分の隠れ家マンションにてクレープを作って食べる会をします! 目の前のホットプレートで焼きます! お好きなトッピングをお選びください🎶 ご家族にお持ち帰りも可です。 出来上がりを待っている間はディズニーのDVDを65型大画面で...
View Article琥珀玉作り
再生琥珀を削り、磨いて、アクセサリーを作ります。革ひもで身につけられるようにします。かたくて磨くのは少し大変ですが、頑張れば頑張った分だけ、美しい琥珀玉のアクセサリーを作ることができます。(硬い石を磨くので、小学5年生以上が対象となります)
View Articleーアートでつなぐみんなの実験場ーえのこじま仮設映画館
この夏限定の“仮設”映画館がenocoに登場! シアター・ラボ・ロビーから構成される会場では「みる/つくる/はなす・もちよる」という3つのテーマのもと、映画・映像作品の上映や、映画のしくみを学ぶことのできる工作ラボ、夏の思い出写真の持ち寄ってのトークイ...
View Article中秋の名月観望会
この日は、旧暦の8月15日(十五夜) 旧暦では7月~9月までの3カ月が秋になり、旧暦の8月はその真ん中の月であることから中秋といわれます。 またこの日は、翌日が月齢14.8の満月で、しかも今年地球に最も近い356千Kmのスーパームーンの前日となっていて...
View Article人バッグで自分のこどもを飾ろう!+マッスルNTTなどズ...
いつか生まれるかもしれない自分の子どもを思い描いて、人バッグを飾ろう! (小さいお子さんは、保護者の方とご一緒に。)ワークショップの後は、<マッスルNTTなどズ>のライブを楽しもう!! 日時:2015年8月27日(木) 13:00~16:00 ...
View Article「秋の自然を楽しもう!」In善兵衛ランド
善兵衛ランドと自然遊学館とのコロボ企画 善兵衛ランド周辺を散策しながら、聞こえてくる虫の音を頼りにその虫たちのエピソードを自然遊学館の職員の方に教えてもらいます。 その後、善兵衛ランドの望遠鏡で、星を観察しベランダに出て秋の星座の探し方などをご説明し...
View Article三浦の自然を満喫 1泊2日ツアー
<第一部>小網代の森ハイキングツアー 09:00頃 三崎口駅集合 09:30頃 小網代の森ハイキングスタート 12:30頃 小網代の森から三浦海の学校へ <第二部>みんなでBBQ 13:30~15:30 海鮮付きBBQ <第三部>カニの放仔観...
View Article【夏休みの宿題!】サンドブラストでマイグラスづくり
いよいよ最終開催です!まだ夏休みの宿題を終えていない子供たちは、駆け込みラストチャンス!!!この機会を逃さず、ぜひご参加ください! 「サンドブラストでマイグラスづくり♪」 用意してあるサカナや海の生き物、かわいい動物などのシールを選んでグラスに貼...
View Article第6回『香祭』AROMATSURI
『香祭(こうさい)』とは、 飲めるアロマ専門の「マスターズアロマスクール」が 主催する香るイベントです。 CPTG認定の上質アロマを使った コミュニケーションの場として、 2014年3月からスタートしました。 どなたでもご参加いただけ...
View Article演劇プラネタリウム『ぐーてらいぜ! 博士の秘密の手紙 』
「ウチュウ」+「ドラマ」をコンセプトに、演劇・映像・音楽・ダンス、そしてプラネタリウムが一体となったオリジナルアートです。出演はアーティストチーム「雑貨団(ざっかだん)」。 「雑貨団」オリジナルのアインシュタイン博士を巡るドタバタ劇です。お楽しみに!!
View Articleそれゆけ!ドリーム人形劇場
アマチュア劇団の鑑賞や、手軽な人形づくりが体験できるイベントです。初めに、子どものセミナー発表から行われます。人形づくりだけでなく、劇場も用意しています。ぜひ遊びに来てください♪
View Article「0歳からのコンサート~コントラバス&ピアノ デュオ」
10月9日になかの芸能小劇場にて、 《東京芸術大学生による「0歳からのコンサート コントラバス&ピアノデュオ」を開催致します!》 『子供が泣いても走り回ってもお互い様!!子供も大人も自由に音楽を楽しんでください♪』 クラッシックの名...
View Articleハーブ石鹸を作ろう!
ジャスナ農園で育てたハーブを使って、一緒に石鹸を作ってみませんか?苛性ソーダ不使用で、お子様にも安全・安心。夏休みの自由研究にもぴったりかも??? ラベンダーやローズマリー、水耕栽培で育てたタイムやディルなど様々なハーブを用意してお待ちしていますの...
View ArticleZOU-SUN-MARCHE 8/23
象の鼻の日曜マルシェ、8月23日はアーティスト明石優による似顔絵自動販売機「MACHINE」が登場! 各地イベント引っ張りだこの似?顔絵自動販売機 「MACHINE 」。その箱の前に座れば全ては分かる!光る!?音もなる!?仕上がりの調整もできる!?...
View Article演劇クエスト・創作ワークショップ
演劇クエストとは、「冒険の書」を片手に、舞台となるフィールドを自由に移動する遊歩型ツアーパフォーマンス。 短いセンテンスの指示を選択しながら進みます。 現実のような、フィクションのような、そんな文章を読み進めながら歩くことで、不思議な感覚で町歩きを楽...
View ArticleあそびうたライブでGO!!
全国で大人気!ラーメン体操の生みの親、仙台発あそびうたユニット『あきらちゃん&コロッケくん』と、南大阪発の着ぐるみバンド『音タネ一座』のあそびうたコンサート♪ こどもも大人も生演奏で歌って踊って、笑い合おう! ファミリーみんなであそびにきてね!
View Articleボートでいく、横浜ハーバーツアー
アートの街、日の出町のさくら桟橋からE-BOATという10人乗り大型ゴムボートに乗船し、大岡川を下ります。 途中、野毛、みなとみらい汽車道などをめぐり象の鼻までのクルーズです。 水面からみえるのは、いつもと違う街の風景。 川を下りみなとみらいの...
View Article