よみきかせ えほんでかがく「うみのそこ」
深海や深海生物について絵本で伝えます。簡単な工作や実験も体験できます。 *ご参加には整理券が必要です。整理券は15:45より2F図書館内で配付いたします。 場 所:2F 図書室
View Articleかんたん工作 つくるんぱ「地球儀紙風船」
地球の柄の折り紙で、紙風船を作ります。 場 所:4F 吹き抜け 定 員:15名程度 対 象:どなたでも(未就学児は保護者と一緒に作成)
View Article簡単英語で親子でオランダ菓子を作ろう!
オランダ人によるオランダの伝統菓子 ストロープワッフルのお菓子教室は日本でここだけ! とろ~りキャラメル状のクリームをはさんだサクサクのクッキー 温かい飲み物の入ったマグカップの上にのせて食べるとおいしい♪ ストロープワッフルを作ってみたい方...
View Article6/20「はじめての木登りとツリーハウス」デイキャンプ
東京から近いところでツリーハウスを見つけました! 青葉が輝く季節。 「息子や娘にたっぷり木登りさせたいなあ」 木と遊び、木の中で過ごすデイキャンプです。 木登り、木のブランコ、ターザンごっこ……本気で楽しんじゃおう! 木の香りがす...
View Article6/21「はじめての木登りとツリーハウス」デイキャンプ
東京から近いところでツリーハウスを見つけました! 青葉が輝く季節。 「息子や娘にたっぷり木登りさせたいなあ」 木と遊び、木の中で過ごすデイキャンプです。 木登り、木のブランコ、ターザンごっこ……本気で楽しんじゃおう! 木の香りがす...
View ArticleHappysmile千葉in千葉 手作りや癒しを体験で...
Happysmile千葉は、千葉県内でサロンやお教室を運営または 創作活動をされている先生が集まって、定期的に開催している イベントです。 今回ご体験いただけるのは・・・ *整体 *レムリアンヒーリング *誕生日数秘 ...
View Article青森ねぶた祭り
青森市で内で毎年8月2日~7日の日程で開催され、 300万人を超える観光客が訪れる火祭りです。 祭りの開催期間中ラッセラー!ラッセラー!の勢いのいい活気溢れる掛け声が響き渡り、武者絵をかたどったねぶたと呼ばれる豪華な武者人形の山車が街中を練り歩きます...
View Article天神祭
天神祭は神田祭、祇園祭とともに日本三大祭りの一つと言われています。 毎年130万人もの人が訪れる大阪夏の風物詩です。 愛染祭、住吉祭とともに大阪三大夏祭りの一つとも言われとても人気のある祭りです。 大阪天満宮を中心に毎年、宵宮が7月24日、本宮が翌...
View Article【あと2組】6/13(土)ベビー・キッズ撮影会&フォト...
ママカメラマンmakiとママデザイナーnatsumiとのコラボイベント! ベビー・キッズ撮影会&フォトフレーム作り のご案内です♪ お子様の成長の記念に、おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントに、 世界にひとつだけのフォトフレームを作...
View Article6/19(金)父の日撮影会&フォトカード作り
ママカメラマンmakiとママデザイナーnatsumiとのコラボイベント! 父の日撮影会&フォトカード作り のご案内です♪ 当日は一組ずつ親子撮影(お子様のワンショット・ご家族ショット)をいたします。 撮影スペースは素敵な背景な...
View Article夏休み2015 宿題・自由研究大作戦
楽しい夏休みを前に「今年こそ、宿題・自由研究頑張るぞ!」とはりきるものの、 自由研究のテーマを何にしようか、どこから手をつけたらいいのか、 悩んでいる小学生も多いはず。 そんな小学生と保護者に向けた学習・体験型イベントが、 7月21日(火)~...
View Article秋田竿灯祭まつり
竿燈まつりは、真夏の病魔や邪気を払うためにねぶり流し行事として行われてきたのが祭の始まりと言われています。 現在では、国重要無形民俗文化財に指定されています。 秋田独自の風俗として伝えられている長い竿を十文字に構えて灯火を数多く付けて、太鼓を打ちなが...
View ArticleAsMama【神奈川・横浜】ママのためのマネープラン見...
頼れる子育て社会づくりに取り組むAsMamaがお届けするママのための『育自(=自分育て)』プログラム。 家計を預かるママを応援してくれる寿FPとAsMamaのコラボレーションで お届けする託児付セミナー、好評につき第2弾が決定しました! (...
View Article★6月生まれのお友達集まれ~!バースデー撮影会★
自身も男の子のママで、定期的にバースデー撮影イベントの企画・開催をされているフォトグラファーmakiさんによる撮影会です。 お子様のナチュラルな表情、かわいい笑顔がよりはえる、バースデイの装飾や素敵な背景で大切な成長の記念写真をぜひどうぞ! キッズカ...
View Articleココロとカラダを育む『ベビーズプレイ』
こんにちは! 七田チャイルドアカデミー 新大宮教室です。 七田チャイルドアカデミーでは、親子で楽しみながら、0歳~小学校6年生までのお子様の能力を最大限に引き出し、心を育てるお手伝いをさせて頂いております。 そしてこの度、赤ちゃんとママのための体...
View Article【蓮祭2015】おとなもこどももハダシであそぼう
2012年よりスタートした蓮祭。 みなさまのおかげで今年で4回目の開催となります。 こどももおとなもハダシになってエスニックな雰囲気の中を ゆるゆると楽しむお祭りです。 会場は朝霞どろんこ保育園。 目の前には緑あふれる草地に川。 こどもも...
View Article出店無料チャリティフリーマーケット上越市 7月19日(日)
◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆ ★出店無料★チャリティフリーマーケット in 上越市 7月19日(日)『ミッドガーデン上越店』様駐車場にて開催!! ◆―――――――◆―――――――◆――――...
View Article父の日に贈ろう オリジナル グラスリッツェン ワークショップ
父の日に、自分で図柄を彫ったビアグラスをプレゼントしてみませんか? グラスに下絵を入れて、その上を工具でなぞっていきます。 用意された下絵を使っても、オリジナルでイラストや文字を描いてもOK。 DIY FACTORY OSAKAから講師をお招きする...
View Article親子ふれあい動物園
いろんな親子の動物たちがやってくるよ! かわいい動物たちとふれあおう! ~やってくる動物たち~ ●うさぎ ●モルモット ●ニワトリ・ヒヨコ ●リクガメ ●ヤギ ●ハムスター ●ガチョウ ●ミニブタ ★『いこーよ』閲覧来場キ...
View Article親子de参加できる多言語わくわくワークショップ
・英語や外国語に興味がある♪ ・家族で楽しみたい♪ ・ホームステイ受け入れやホームステイに行ってみたい♪ 実は誰でもが、どんなことばも、いくつでも話せるチカラを持っています。 「英語」や「英語以外」は自信がない...と思っていても大丈夫!...
View Article