月曜日はイベントDAY!!!
毎週月曜日は、ショップに隣接しているクラスルームを一時自由開放し、毎週テーマ毎にじっくりとあそび道具を体験していただけるイベントを開催しています。 ■日時: 10月5日(月)14:00~15:00 あそび発見タイム「かたちあそび」 10月19日...
View Article親子で楽しむ!! キッズワークショップ IN 明治大学
今年も、NPO法人CANVASと本学理工学部の協力により、小さなお子様から大人まで、みんなが楽しめる空間を作ります! 不思議でアートなスープをつくる「カタチのスープ」と、道ばたにあるものを一瞬で宝物にしてしまう魔法のようなワークショップ「道ばたの宝物」...
View Article農業戦隊アグレンジャーと、おにぎらず、ふりふりおにぎり...
いたばしのいっぴんに選ばれた、お惣菜を使って「いたばしのご当地おにぎり」をみんなで作ってみよう!アグレンジャーから、いたばしいっぴんクイズの出題もあります。 会場は、2015年6月ハッピーロード大山商店街にオープンしたOHYAMA SUKU SUK...
View Article無料体験レッスン
『楽しい子育て』をしながらお子さんの能力を最大限に引き出すならココ! 幼児教育とは、子供の才能を最大限引き出すことはもちろんですが、 最も大切な事、それは親子で一緒に楽しく学ぶ事です! ママが楽しいとお子さんの能力はグングン引き出せます! ...
View Article2017年オラッチェ ハロウィンジオラマコンテスト
作った作品の写真を撮り10月31日の2017年」オラッチェ ハロウィンジオラマコンテストの応募していただき、オラッチェ商品をゲットしよう。(作った作品は当日持って帰れます。)入賞者には賞状と商品が郵送されます。 お父さん、コウモリの翼くっつけて。」...
View Article第22回 植物スケッチコンクール入賞作品展
子どもたちの視点で植物の不思議を描いた植物スケッチコンクール。 ダイナミックなものや緻密なものまで力作ぞろいの入賞作品が一堂に展示されます。 後援:毎日小学生新聞 会場:2F展示室
View Article【町田】まちだワンダーランド
携帯やゲームの普及、親御さんの仕事の忙しさなど様々の原因により 大人と子どものコミュニケーションが少なくなっている そんな中、ご家族やご近所さんで一緒に楽しめる ほかの子ども達とも交流できる場所を作りたいと思い まちだワンダーランドを開催します!
View Articleおやこカフェ ほっぺ こども薬膳講座
ママ達の知りたい赤ちゃんへの食事。 食は「心」を育てます。 離乳食でお悩みのママ。 こども薬膳で赤ちゃんのしっかりとした健康を育みませんか? 特にお子様(赤ちゃん)に食べて欲しい食材などを1時間の講座の中でお伝えします。 日付 10/1...
View ArticleおやこぷれいすKeeponSmile CAFE1周年感謝祭
三鷹初の親子カフェ「おやこぷれいすKeep on Smile CAFE」が10月8日で1周年を迎えます!皆様への感謝を込めて、10月8日(木)・9日(金)・10日(土)の3日間、「Keep on Smile FESTA」と題し、1周年記念感謝祭を開催しま...
View Articleおやこカフェ ほっぺ アクセサリーワークイベント
オリジナルのアクセサリーを作ってみませんか? ペンダントトップにご自身で色を選んだスワロフスキーを置いていくだけ! グルーデコは講師の先生が優しく教えてくれるので初めてでも安心!かんたん! 日付 10/7(水) 時間 10:30~13:0...
View Article手縫いでベビープーティーを作ろう!
10月22日(木)手縫いで作る、可愛いベビープーティーのワークショップを開催します! 可愛い生地を選んで、お子様の足にピッタリなベビープーティーを、ひと針ひと針縫っていきます。 歩く前のお子様にかわいいプレゼントをしてみませんか? 手縫いが苦手、初...
View Article【芸術の秋】簡単ボタニカルアート♪押し花体験教室
芸術の秋にピッタリの体験イベント!絵画のような現代押し花アートの世界を体験してみませんか。元々押し花になっている花を組み合わせて作るのでとっても簡単!自分だけの押し花アートが簡単に仕上がります。秋の押し花展も2F花回廊にて開催します。(10/27~11/...
View Article最強の動物をつくろう
ただ頭を使うだけでなく、驚きや喜びといった様々な感情を感じながらサイエンスの楽しさをじっくり味わいます。 GEMSプログラム『動物の自己防衛』(推奨:年中~小学3年生)より 想像上の「防衛機能をもたない動物」に防衛機能を与え、弱肉強食の世界で...
View Articleハロウィン衣装を作ろう!~ハロウィン・チュチュレッスン...
ハロウィンといえば、やっぱり仮装!! いろんなところで、カワイイ衣装も販売されていますが、 せっかくなら、子どものために手作りしてあげたいですよね♪ でも、なかなかゆっくり作る時間がない! 作りたいけど難しそう!! ...
View Article絵本の読み聞かせ&バスボム作りをしてみよう!
10月に開催される三鷹の絵本市にKeep on Smile CAFEも参加! 10月17日(土)に三鷹初の親子カフェ「おやこぷれいすKeep on Smile CAFE」にてプロによる絵本の読み聞かせ&お話し会を開催します! 対象は0才~小学生まで、...
View Article【どんぐりであそぼう!】
どんぐりゴマ、どんぐりのやじろべえ、どんぐりのネックレス、お人形… どんぐりをいっぱい拾って、いっぱい作って、いっぱいあそぼう! 大好評「どんぐりオリンピック」も開催予定! 目指せ、どんぐり界の金メダル!
View Articleハロウィンジオラマコンテスト
キットになっている、ハロウィンジオラマを作っていただき、完成作品を写真撮影します。10月31日のハロウィンイベントで審査いたします。入賞者にはオラッチェで人気の、オリジナルお菓子をお宅までお届け。完成作品はお持帰りいただき、おうちで飾ってください。 親...
View Articleハロウィン限定フォトブースで撮る! 親子撮影会
ハロウィン仕様のフォトブースで、プロのカメラマンが撮影します。流行カラーを取り入れたオシャレなフォトブースは、パーティープランナーが今回のイベントのためだけに制作。ハロウィンムードが一気に高まります。室内なので、ねんねのベビーも安心です。
View ArticleRISU 算数タブレット体験会
タブレット自習+東大生らトップ大学生の個別フォローによる、算数学習サービスRISU。 TVやブログ、新聞や教育雑誌で話題の最新教材をその場で体験できます。 体験会場限定で1週間のRISU「体験コース」のご紹介もしています。最新の算数タブレットをご...
View Article